top of page

新潟商業高校内野分校

地域に支えられた、もう一つの新潟商業高校

 
1964年(昭和39年)
内野分校全景

新潟商業高等学校にはかつて、白山浦の本校に加え、内野地区に定時制の分校が併設されていた。本校の定時制を「中心校」と呼んでいたのは、内野分校と区別するためである。

1948年(昭和23年)、学制改革により新制高校に定時制課程が設けられ、地域社会の勤労青少年を対象として分校の設置が可能となった。当時の内野町青年連盟の吉岡理事長をはじめとする幹部諸氏が町当局及び関係省庁に分校の設置を積極的に陳情した。その熱意が認められ、同年6月、県立巻農業高等学校内野分校(夜間・普通科1学級)が開校した。当初は内野小学校の一隅を借用していたが同年9月に内野中学校が開校したのに伴い、分校も同中学校敷地内に移転した。

生徒数は80名程、2学級で開校したが、翌年、生徒の入学前の学歴により3年・2年・1年と学級編成をやり直した。当時、定時制教育や男女共学への理解が薄く、生徒募集はかなり苦労されたという。

1953年(昭和28年)、内野分校の特色や教育目標を明確にするために、地域社会や各中学校在校生、分校の在校生や保護者にアンケート調査を実施した結果、分校に商業科設置を希望している人が多い事が知られた。そこで当面、選択教科10単位を商業関連科目に割り当て、同時に地域の方々に一般公開する開放授業を兼ねて実施された。

当時の内野分校振興会の伊藤会長が元のアンケート資料を参考にし、私的に内野分校の新潟商業高への移管を県教育委員会や新潟商業高の大田校長(当時)に打診した事もあったが、その頃突然に分校の募集停止の通知を受けてしまった。しかしながら同窓会、振興会、地域関係者の努力と熱意により募集停止も解除され、分校再興への努力が続けられる事となった。この間に、新潟商業高への移管の話も立ち消えになってしまった。

1964年(昭和39年)4月1日付で内野分校を巻農業高から新潟商業高へ移管するとの内示が県教育委員会から発表された。内野分校にとってはあまりに突然の事で関係者には戸惑いもあった。生徒募集にあたり「商業科」である事を徹底する必要から、既に印刷済みの募集要項に注意書きを添付するなどして急場をしのいだ。その結果、応募者57名、入学許可者43名と、内野分校始まって以来最高の入学者数となった。関係者の誰しもが予想しなかったことで、嬉しい悲鳴をあげたのである。 

しかし、新潟商業移管後の内野分校の歩んだ道は平坦なものではなかった。その当時の不安な思いを新潟商業高内野分校第1回卒業生は


 
「卒業まであと1年という時に、突然、巻農業高校から新潟商業高校へと校名が変わり、なんとなく落ち着かない気持ちのまま新潟商業高校普通科という卒業証書を手にしたのですが、いまだに他人の卒業証書を見ているような気がしております。」(内野分校「閉校記念誌」より)
 

内野分校第1回卒業生(巻農業高時代)
第23回卒業生(新商時代)

と回顧している。(下記注釈参照)

こうした混迷の中で内野分校の急務となる課題は、新潟商業高の伝統を継承することと新潟商業高内野分校としての新しい校風を樹立することであった。後援会の確立、生徒会会則の整備からさらに入学式、体育大会、葦原祭などの諸行事もこれまで巻農業高として行われていたが新潟商業に変わったため名実ともに新商の分校となるには時間がかかったものである。

1967年(昭和42年)、内野分校創立20周年にあたるこの年、県立船江高が新設され、定時制中心校の募集が停止された。内野分校も1970年(昭和45年)度から船江高に所属替えされる事となった。分校の将来についても種々の憶測が流れ生徒募集にも苦難の連続となった。内野分校では、諸行事なども出来る限り合同で開催する事とし、船江高への移管に備えていた。しかし、移管予定の1970年(昭和45年)春になって、内野分校はそのまま新潟商業高の分校として残る事になった。

内野分校にとっては、三度目の校名変更、所属移管を免れた事は大きな喜びであった。しかし、関係諸氏の努力も虚しく、その後の入学者の減少は歯止めが掛からず、ついに1974年(昭和49年)11月、内野分校の生徒募集停止が決定した。

その当時の様子について内野分校の若杉後援会長は

 
知事や教育委員会に陳情を重ねた時、その折も折、内野分校の生徒募集停止が濃厚の線となり、何とかできないかと陳情したが、主任課長は中止の止むなき現況をつぶさに語り、そのかわりというわけではないが、『内野地区に普通高校が新設される。』という意味のお話があった。何か当校の生まれ変わりのような感じを受けた。閉校もまた空しからずや。(内野分校「閉校記念誌より)
 

と回想している。

1978年(昭和53年)、巻農業高以来30年、新潟商業高に移管されて14年経た内野分校は閉校となった。「個性豊かな勤労青年としての自覚」を目指した内野分校は、431名の卒業生を送り出し、静かにその歴史に幕を閉じたのである。



 

新潟商業高等学校普通科

内野分校は元々巻農業高普通科として設置されていた。1964年(昭和39年)新潟商業高に移管され、それ以降の募集は商業科となったが、1965年(昭和40年)から1968年(昭和43年)までの3ヵ年間の卒業生50名は、巻農業高所属時に入学したため、そのまま「普通科」として卒業した。このため新潟商業120年超の歴史の中で「普通科」の卒業証書を受け取った希少な卒業生である。

新潟県立巻農業高等学校

参考資料



bottom of page