top of page

歴史年表 昭和中期

昭和中期(白山浦2代目校舎時代)

1948年(昭和23年)-1967年(昭和42年)

年号 / 年月

学校記事

昭和中期

23.04

学制改革により新潟県立新潟商業高等学校と改称

23.04

男女共学制実施、6名の女子生徒が入学 [図説記事→

23.04

災害復旧第1期工事として体育館1棟、教室1棟(10教室)竣工

23.06

定時制課程を併設する。2学級募集 [図説記事→

23.06

県立巻農業高内野分校(夜間・普通科1学級)開校 [図説記事→

24.03

商業高等学校第1回卒業式を挙行

24.04

商業別科を新設、修業年限1ヵ年、1学級募集

24.04

週5日授業開始

24.05

本校PTA発足

25.01

本校生徒会発足

25.02

災害復旧第2期工事として本館324坪竣工 [図説記事→

25.03

商業別科、卒業式挙行、別科廃止

25.09

定時制課程、第1回卒業式挙行

26.04

全日制課程6学級募集

26.12

災害復旧第3期工事として4教室竣工

26.12

「新潟商高新聞」創刊

27.04

定時制課程に男女共学制実施

27.10

災害復旧第4期工事として特別教室、商品陳列室など199坪竣工

28.04

全日制課程7学級、定時制課程3学級募集

28.04

全日制女子生徒の制服を決める

28.09

70周年事業として商業実践室96坪竣工

28.11

故宇尾野校長の胸像再建式及び故山本先生の像披露式

28.11

創立70周年記念式典挙行

28.12

災害復旧第5期工事として図書館(120坪)完成、校舎復興完了

31.04

全日制課程8学級募集、生徒数1000名を超える

31.04

高等学校学習指導要領改定(第2次)実施、翌年からコース制(普通商業、経営)開始

32.01

普通教室、特別教室各2竣工

34.04

全日制課程9学級募集

36.04

全日制課程8学級募集

37.04

全日制課程10学級募集

37.09

特別教室鉄筋3階建1棟656坪新築(現・第2校舎)

38.04

全日制課程11学級募集、女子生徒、在籍数の3分の1を越える

38.04

高等学校学習指導要領改定(第3次)実施、本校においても類型制の強化目指される

38.10

創立80周年記念式典を新潟市体育館にて挙行

39.04

定時制課程内野分校誕生(巻農業高等学校から所属換え)商業科設置 [図説記事→

39.06

6日から新潟国体開催され、本校グラウンドがラグビー競技会場となる [図説記事→

39.06

16日、新潟地震起きる、全校舎災害を受け、被害甚大のため、当面臨時休校となる [図説記事→

39.07

夏季休業まで3週間、短縮2部授業実施

39.11

地震後の応急対策としてプレハブ校舎(8教室)建設

40.07

災害復旧工事始まる、第1校舎建設着手

41.03

第1校舎(鉄筋4階建907坪)新築完成、図書館移築

41.11

講堂(400坪)新築完成

42.03

第3校舎(鉄筋4階建877坪)及び第1校舎渡廊下鉄筋2階建竣工

42.04

新潟県立船江高等学校(定時制独立校で本校校舎共有)の新設に伴い、本校定時制課程(中心校)第1学年の募集停止 [図説記事→

42.10

新潟地震災害校舎復旧落成式挙行 [図説記事→

bottom of page